昨日少しゆっくりめであまり遊べなかったので、今日もキンケッドテイルさんに遊びに行きました。
古代:対決
(やおきん、まっきゃん)
ゲルツ作のロンデル・システムのゲームで、「古代」の2人用です。
ちょうど他のテーブルでゲームが始まったところだったので時間調整で遊んだのですが、自分で持っていったゲームを嫁さんと遊ぶということに。「いや、家で遊ぶのと変わらんし!」状態です。
序盤はお互い様子を見ながら資源を集めて都市を気持ちよく建てていったのですが、いよいよ国境が接したあたりで緊張感が高まります。
念のため「ガチで攻めていいよね?」と嫁さんに聞くと「なんで!?」と若干怒り気味に言われましたw
ほんとに攻めないと内政だけのわけわからんゲームになるので、嫁さんの制止を振り切りがっつり攻めてやりましたよ。

ところが、これで軍事配備に必要な鉄を枯らしてしまい、これをきっかけにどんどん領土を奪われていきました。
攻められ続けてもあと1点で勝利だったので神殿を建てて逃げ切ると思ったんですが、貨幣が1足らずにまさかの逆転。結局領土と神殿破壊を連鎖的に許してしまい負けちゃいました。

決してまっきゃんが得意なゲームではないので完全に計算間違いと油断でした。。。
久々に遊びましたが面白かったです。
ゴブレット・ゴブラーズ
(やおきん、シュウさん、まっきゃん)
ダウンタウンのガキの使いやあらへんでで取り上げられて知ったゲームですが短時間で遊べるのでお気に入りです。要は丸ペケの簡単なルールなのに小さなコマを大きなコマで被せて隠せるようになっているため、意外なタイミングで勝敗が決まったりととても楽しいです。
途中合流のシュウさんと6回ぐらい、まっきゃんと3回ぐらい遊びました。家に置いときたいゲームですねー。
ドミニオン
(やおきん、まっきゃん、エノキさん、シュウさん)
結構長くボードゲームを一緒に遊んでいるシュウさんが、まさかのドミニオン未プレイだったので、来店されたエノキさん合流していただき4人で2プレイ。
1ゲーム目、初めてなのにデッキ圧縮をしようとしたシュウさんが見事に事故ってしまい、3点でスタートしたはずが1点で終わるという悲惨な結果に。シュウさん自身も「なんだこれは、たまげたなぁ。」と言っていましたw

2戦目はシュウさん勝利したので良かったですw
クリプティッド
(やおきん、まっきゃん、エビ店長、ユッケさん、Mさん)
最後は5人で推理ゲームのクリプティッドをプレイ。Mさんオススメのゲームでしたがめちゃくちゃ楽しかったです。
ゲームボードと条件カードは毎ゲームごとにリセットして組み替えられるのですが、各プレイヤーはそのボード上で、ある条件下で生息できる未確認生物になります。
各プレイヤーは秘密裏に、それぞれ「(自分は)森と沼にいる」とか「(自分は)建造物から1歩以内にいる」というような条件ルールを持っており、全ボード上のある1マスのみが、その全プレイヤー全員生息できる場所に設定されています。
ゲームを通じて質問をしたりされたりしながら、その1箇所を当てるゲームです。
慣れるまではなかなかうまく質問ができなかったり、絞り込み方がわかりにくかったりと大変なのですが、わかり出すととても楽しいゲームです。
僕はなぜか今日はうまく条件の絞り込みができなかったですが、ルールを聞いただけで「楽しそう!」と感じたゲームでした。
また繰り返し遊びたいです!
以上、今日遊んだゲームでした。一緒に遊んでくださった皆さん、ありがとうございました。
あと、いつも面白いゲームを教えてくれるMさんありがとうございます!