STARWARS シネマコンサート 2018
スターウォーズのシネマコンサートに行ってきました!
シネマコンサートとは、大きなスクリーンに映画の本編を流しながら、
音楽は生オーケストラ演奏という、それはそれは最高に贅沢なエンターテイメントです。
大阪での開催は2018年は8月4日(土)、8月5日(日)の2日間のみ。
このうち、8月5日(日)のチケットを取れていたので行ってきたわけです。
大阪の公演はEPISODE4 A NEW HOPE (エピソード4 新たなる希望)でした。
言わずと知れた、映画公開第1作目の記念すべき作品ですね。
感想は・・・・最高です!予想を超えた迫力、感動。最高の体験でした。
(なお、本編映像の上映中は撮影禁止でしたので、掲載しているのはそれ以外の写真になります。)
2018年の大阪の開催場所はフェスティバルホールでした。
フェスティバルホールに来るのなんて何年ぶりだろう、っていうぐらい久しぶりです。
数年前に建て替えでリニューアルされたらしいので、新しくなってからは初めてです。
入口エントランスからの階段ですがめっちゃ豪華ですねとても楽しみにしていたので1時間以上前に到着したので、食事を済ませて会場へ。
記念撮影用のスペースもあったりして盛り上がります。

グッズコーナーもあったのですが、特に今回のコンサート専用のグッズ販売はなし。
パンフレットもなかったのはすごく残念ですが仕方ないですね。
チケットを渡して入場すると、ホールのロビーでミニコンサートや記念スタンプコーナー、
写真撮影コーナーなど、開演までの気分を盛り上げるものがいろいろありました。
こういうのがあるので時間には余裕をもって入場した方が良いですね。
ミニコンサートとはいえ、クオリティはすごく高かったです写真撮ったりミニコンサート観たり、記念品のピンバッジもらったり(限定品!)いろいろしていると
開演の時間も迫ってきたのでコンサートホールに入りました。
いやー、すごいっす。
最高の雰囲気です。
座席も、ボックス席というところだったみたいでとても良い席でした。
こんなん、ホールに入っただけで感動するやん気分も盛り上がったところでいよいよ開演!
なんと、20世紀フォックスのファンファーレから始まりました!
なんちゅー憎い演出!これこれ、これが聴きたかった!
そして...
A long time ago
in a galaxy far,far away....ぐはぁ--------- っ!!
キタコレっすわ!こっからはもう、映画観ながら生オーケストラという最高の空間で鳥肌と感涙の嵐でした。
いやー、この感動を文字では伝えられないのが悔しい!
大阪は終わっちゃいましたが、まだチケットが間に合ったりする方は他の地域でも
ぜひ体感してきてください!(回し者でもなんでもないですが宣伝したいです!)
ということで、感動のシネマコンサートが終了。

最高の体験とその余韻を味わいながら帰路につきました。
最近は忙しかったりして、疲れ果てたりもしていましたが
最高の映画、最高の音楽で感動し、とても幸せになりましたとさ。
以上、STARWARS シネマコンサート2018 大阪 の感想でした!
最後に、こちらが記念スタンプと記念ピンバッジです。
ええ年こいたおっさんですが、スタンプ押したりピンバッジもらったりするのに
列に並びながら目をキラキラさせている、いつまでもそんなおっさんで居たいものです。
また行きてーなー!!