ゲームマーケット前日にX-WINGを遊ぶ機会がありました。
KOUさんとディスカバリーゲームズで持ち込み対戦プレイです。

KOUさんはこの日、到着したばかりの「スカム」陣営の人気機体「IG-2000」を使用。
僕は前回コテンパンにやられたのですが、可能性を感じるTIEアドバンスト2機とファントム。
IG-2000はスカムらしく刺々しい機体で、禍々しさを感じますね。あー、怖ーっ!
しかも実力も折り紙つきで、アメリカでの大会でもこれを2機飛ばすことは多いようですね。

確かに、大型船の中では機動性が良く、アクションも豊富、アップグレードも充実です。
機体数値のバランスも良く、パイロット能力も結構強いですね。これは飛ばしたい!

と、持ち上げておいてなんなんですが、この日はKOUさんが初めて使うということもあって
僕のアドバンストとファントムがうまくIG-2000を追いかけまわして勝利できました。
出目に救われたというのもあるのですが、前回KOUさんに教えてもらったファントムの
クローク・デクロークをある程度使えるようになってきてたのが大きいですね。
射撃範囲から逃れつつ、ファントムのレンジ1攻撃をヒットさせるのがうまくいきました。

おまけにベイダーがベイダーらしくアドバンストの能力を引き出してくれたおかげで
クリティカルヒットを積み重ねることができたのも良かったです。
やっぱりこのリストは強いですね(うまく使いこなせたときだけですが。。。)

そんなこんなでKOUさんにほぼ同じリストで2連勝。久々に勝ててうれしかったなぁw

おりゃー! 追いかけろ~!

最後に、僕もこの日届いたばかりのインペリアル・シャトル(ラムダ級シャトル)を含むリストで一戦。
当初シャトルにはベイダー卿を載せて、ダメージ受けつつクリティカル与えるつもりでしたが
KOUさんから皇帝の方が絶対いいよとアドバイスをもらい皇帝にご搭乗いただきました。

皇帝がご搭乗されているシャトルということでほぼ前線に出ずぐるぐる周囲を回るだけw
その間にアドバンストに削ってもらう作戦でしたが、読み合いもダイス目も変に良くて
予想外の泥仕合になり、時間切れで協議終了。引き分けですね。

時間オーバーしてまで遊ばせてもらいましてディスカバリーゲームズさんありがとうございました。
なお、この日は家に帰ってからも久々の勝利の喜びのあまり寝付けず、寝不足のまま
翌日のゲームマーケット2016神戸を迎えることになりましたw いやー、幸せな寝不足です。
私も今週末また皆とプレイしました。今回はTIE-ファントムを持ち込み鼻息荒くたたかいましたが、1.2戦あっさりと負けましたが、なんとか3戦目クロークアクションが決まり大勝できました。ご助言ありがとうございます。ファントム愛機になりそうなくらい面白い機体ですね♪
あと友人がアルマダを購入し今回テストプレイしたのですがこれもスターウォーズファンにはたまらないゲームですね♪ あとはスタンダードゲームをしたのですが、皆なんか重い重厚なゲームがしたいといい始めたのですが、で話をして出てきたのがシドマイヤーズ シヴィライゼーションがいいといっていたのですが、私はやおきんさんのレポートで興味もったアクリコラがいいと思ったのですがどう思いますか?ご意見お聞かせください。では今後ともよろしくお願いします。