
今日は自宅で嫁さんのまっきゃんとX-WINGを遊びました。
まっきゃんはミレニアム・ファルコンが好きなので必須にし、仲間の宇宙船は
X-WING(T-70)のポー・ダメロンを選択。
一方僕の方は好きで良く使っているTIEアドバンスト2機、TIEファントム1機。
TIEアドバンストはベイダーとコルゼット、TIEファントムはエコーです。
序盤はまっきゃんのファルコンが端の方で孤立しており、360度攻撃が来ないうちに
Xウイングを破壊しようとねちっこく3機の機体で追尾。

僕のTIEアドバンスト2機がばっちりポー・ダメロンを捉えて毎ラウンド攻撃を
大量に命中させて破壊。一気に有利になりました。
ですがその頃にはファルコンもだいぶ近づいてきており、レンジ1同士での攻撃の応酬が
繰り広げられました。

ファルコンはハン・ソロのパイロット能力でダイスを振りなおすことができ
ハズレがほとんどありません。
一方僕の方も今日はダイス目がよく、なかなかしぶとく回避してダメージを抑えました。
最もダメージをたたき出していたベイダーのTIEアドバンストがレンジ1をキープしていたため
攻撃もモロに受けて一番早くに撃墜。うーん、これは痛い!
加えて、ようやくファルコンのシールドを削って本体にダメージが通るようになったのに、
アップグレードカード(Determination:「決断」)のおかげで無効にされて仕留める
チャンスを逃します。

その後も最後までギリギリの戦いが続き、TIEファントムが撃墜されたラウンドで
最後のダメージをTIEアドバンストが与え、ファルコンを仕留めました。
TIEアドバンストも残り船体値1だったので、ホントにギリギリの勝利でした。
いやー、面白かった!
昨日無事スターウォーズ X-WINGプレイすることができました。参加してくれた友人もスターウォーズ好きでとても盛り上がりました。やはり最後にガチ対戦したら計画フェースからの活性化フェースがとても面白いですね。相手の行動の先読みと自分の行動どうするかを決めるのが難しくまた楽しいですね。今回はダイスの目に嫌われたので負けましたが今度は勝ちます♪ 他にもドミニオンとか世界の七不思議とかプレイして盛り上がりました♪
夜は反省会と言う宴会をしてX-WING気に入った友人達と追加ユニットなに購入するか取り合いになりました…(。>д<) 近々追加ユニット届き次第プレイする予定です。
では今後もご指導等よろしくお願いします。