
先日の土曜日、夜にディスカバリーゲームズでX-WINGをKOUさんと遊びました。
前回はEPIC戦の1戦しかできなかったので、今回は通常の100pt戦を
何回か遊びたいよねということでいろいろとリストを変えて遊んでみました。
1戦目
やおきん デシメーター、TIEアドバンスト、TIEファイター
KOUさん YT-2400、Eウイング(あと1機なにかあったかも。。。)

僕やおきんの方は前に使ったデシメーターをそのまま使ったんですが、YT-2400が
障害物のペナルティを軽減できるので縦横無尽に動き回られ、Eウイングには
2回攻撃をされと散々な結果に。
機動性の悪さが足を引っ張って完敗しました。デシメーターにはブーストつけたほうが
良いとのアドバイスをもらったので今度からそうしますw

2戦目
やおきん TIEアドバンス2機、TIEファントム
KOUさん Kウイング、Aウイング2機

続く2戦目では僕がTIEアドバンストを上手く飛ばせたため勝利。
途中、KOUさんの操縦ミスにも助けられた形でしたが、1戦目とは逆に完勝でした。
そして3戦目もアップグレードのみ少し入れ替えた同じ宇宙船同士で再戦。
これは僕が負けました。
Aウイングは設定どおりの軽い機体で、機動性抜群なのがすごいですねぇ。
4戦目
やおきん デシメーター、TIEファントム
KOUさん YT-1300、YT-2400

あまり上手くデシメーターを活かせていなかったので、ネットからオススメのリストを
引っ張り出してくれたKOUさんのアドバイスに従い編成。
一部持っていないアップグレードを変更し、対戦開始です。
デシメーターは割りとうまく扱えたのですが、TIEファントムのクローク・デクロークを
全く活かせず、逃げ回ってしまう結果に。KOUさんからファントムの活かし方を
教えてもらい、ようやく分かってきましたwww
デクローク時のバレルロールなどを使って、いかに相手の射撃範囲(射界)から外れるかを、
ちゃんと考えなきゃダメですね~。なーんも考えてませんでしたw
結果は、そういうわけで結構あっさり敗退です。
5戦目
やおきん デシメーター、TIEファントム
KOUさん Aウイング2機、YT-2400

さすがにいろいろ教えてもらってTIEファントムの使い方も慣れてきて、
相手の後ろをとるプレイなどが分かってきました。面白い!
デシメーターもダメージを受けつつも回避に特化できていたため終盤までしつこく粘り
最後はデシメーターとAウイングの一騎打ちに!
結果的に撃ち負けて敗北しましたが、最後の戦いはギリギリまでどちらが勝つか分からず
一番面白い戦いでした!

いやー、面白かったですが、ちゃんとカードを考えて編成リストを作っておかないとダメですね。
普段ボードゲームを遊んでいるので、デッキを構築するようなカードの使い方は苦手で
どれとどれを使えば強いかなどがイマイチつかめていません。
これからそういうところもちゃんと研究して強くしていきたいですねぇ。
ということで、今回も5戦遊べて(1勝5敗だったけど)楽しかったです!
また遊びましょう!
そして大阪でご興味のある方いらっしゃったらお声掛け下さいね。
反乱軍、帝国軍とも徐々に揃ってきているため、どちらの陣営でもお貸しして
一緒に遊ぶことができます。ぜひ遊ぶメンバーを増やしたいのでよろしくお願いします!
本当にわかりやすく記載されており、ありがとうございます。プレイ時には再度こちらのブログを手にプレイさせていただきます。プレイしだいではこちらでお薦めされていたお店で追加パック等購入したいと思います。ちなみに初心者用の追加パックでお薦めとかはありますか?ではなにとぞ今後もよろしくお願いします。