クロネコキューブ (なんばウォーク×大阪市交通局×CAPCOM コラボ企画)
隠れ城下町からの脱出 徳川来襲編・・・
成功!2015年12月6日 お気に入り度:
★★★☆☆

待ちに待った、クロネコキューブさん製作のなんばウォーク謎解きイベント
「隠れ城下町からの脱出 徳川来襲編」に行ってきました。
このイベントは11月までに同じクロネコキューブさん製作、なんばウォークイベント
「
隠れ城下町からの脱出 真田十勇士編」の続編にあたるものです。
ただ、続編ではありますが単体のイベントですので、こちらからでも楽しめます。
いつもどおり、なんばウォークで1000円分の買い物や飲食をし、そのレシートを
受付に持っていけば参加キットをいただけるというシステム。
昼ごはんとユニクロの買い物をして2000円を超えたので、夫婦分2セット入手です。

受付場所のすぐそばにオープニングストーリーと遊び方を流しているモニターがありますので
しっかりとそちらを確認して、今回の徳川来襲編のテーマをふむふむと覚えておきます。
こういう場所にも重要なヒントが隠されていたりすることがあるんですよね!一般論ですけどw

さて、ゲームは序盤スムーズに進みましたが今回の最大の難関のとある問題で
1時間以上考えても答えにたどり着けずやむをえずヒントをいただきました。
考え方は合っていたのですが、まさかまさかの仕掛けで完全にやられましたw
なお、その部分でゲームを遊んでいる途中は「うーん、なんかしっくり来ないなぁ」と
思っていたのですが、その後ゲームを進め、脱出成功をした後に今回の仕掛けに
めちゃくちゃ驚きました!まさかそんなふうになっていたとは!!
クロネコキューブさんの仕掛けに驚くとともに、そういうことか!と感激しました。

これは、また次回開催のときにも遊びに来たくなる楽しさでしたね~。
まだオマケのカプコンブース謎解きが終っていないので、次回開催のときには
そちらを兼ねてまた遊びに来たいと思います!
なお、今回はゴールまで休憩も挟んで2時間半切ったぐらいでした。
いやー、なんとか自力で解きたかったなぁ!
また、なんばウォークでは恒例のコラボグルメやコラボグッズもやってます。
とりあえずインパクトが強烈なのはCafe Andのレッドアーマーパンケーキ。
3段重ねのパンケーキに生クリーム、フルーツ、グラノーラと超絶ボリュームなうえに
これでもかとばかりにフランボワーズソースがかかっており、まさに真田の赤備え。
脳天のリミッターがぶっ飛ぶぐらいスイートなスイーツですw
写真ではやや大きさが分かりにくいですが、写真よりも実物はもっと大きい感じです昨日ではないのですが、11月までやっていた真田十勇士編の秋公演から
そのまま引き継いでコラボスイーツとしてまだ注文できるようでした。
これを僕と嫁さんがそれぞれ1つずつ注文したのですが、さすがに反省しましたw
できればカップルやご友人などとシェアして食べてください。
(1人の場合はパンケーキを2段にするなども対応してくださるようです)
とってもおシャレな、お客さんのほとんどが女性のお店なのにこのボリュームの
コラボスイーツを提供するところに男気を感じましたw
そして昨日はCAFE BREAKさんでコラボスイーツのフルフル・六文銭を注文。
こちらはイチゴで六文銭をイメージしたケーキですね。おいしかったです。
フルフル六文銭と言って注文したら「え?」みたいに店員さんに聞き返され
ちょっと恥ずかしかったです。フルフルイチゴが普段の名前なのか
何それ?みたいな感じだったのでw