fc2ブログ

浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-

ドイツボードゲームや小説、映画など趣味のこと書いてます。その他日記代わりなど。

ムーントパーズ消失事件 【タカラッシュ 街歩き謎解き】 【まちデコール コラボ】

タカラッシュ(大阪市内 本町 まちデコール)
ムーントパーズ消失事件・・・成功!
ムーントパーズ消失事件_02
2015年10 月17日 お気に入り度:☆☆☆☆
タカラッシュのイベントは初めて参加しました。
謎の難易度はやや低めでしたが内容自体はそこそこ楽しめました。

ですが、★1。理由は2つ。

まず1つ目は、謎の難易度はともかく歩かせすぎです。
これもまぁ、街歩きということを考えれば歩くのは良いとしても、ただ歩くだけで
途中でチェックポイントになっている店に入っても店の方もほとんど立っているだけで
これじゃ町にある店をPRする機会にもなっていないなと。
また、高級店ばかりで庶民じゃ手が出ませんので興味もわきません。

そして、もう1つの理由が個人的にはちょっと腹が立っている点。
実はこのイベント、主催が財団法人大阪労働協会だったんですね。
で、タカラッシュのHPには参加するには「参加受付用紙」に記入する旨が書いてあったのですが
書かされた書類はムーントパーズ消失事件の参加受付用紙などではなく、
大阪労働協会主催の就職イベント(または就職活動用の何か)の用紙でした。


ムーントパーズ消失事件_05

おい!そりゃだまし討ちやで。あかんやろ。

しかもあとで調べて知ったのですが、タカラッシュのHPと大阪労働協会のHPでは
ムーントパーズ消失事件の紹介自体が違うのです。

ムーントパーズ消失事件_04

↑タカラッシュHP 「大人のための謎解きイベント」と小さな字で書かれています。

ムーントパーズ消失事件_03
↑大阪労働協会のHP 「就活のための謎解きイベント」


就活のための謎解きイベント!?なんじゃそりゃ

大阪労働協会いわく・・・
”事件の謎を解きながら、素敵なインテリアショップなどを巡りますので、
インテリア業界やデザイン業界等の魅力発見にもつながるはず・・・。”

だそうですが、そんなことないですからwww
せめてそれを目的としてるなら、各チェックポイントの仕事紹介を
もっと徹底すべき。それどころか各店単体のPRなっているのかも
疑問なぐらい、参加者と各店舗の温度差ありましたけどね。

大阪労働協会のことは仕事柄、少し知っていますが、
JOBカフェもグダグダ、おおさか仕事フィールドもグダグダ。
もう、大阪労働協会がらみのイベントがあっても二度と参加しません。
ちゅうかホントにこんなんで就職が促進できると思ってるんかな。。。

せっかく初めてのタカラッシュさんのイベントだったのに
訳のわからない就職活動用紙書かされ(僕ちゃんと働いてますから)
しかもそれが事前告知の参加用紙という強引さには
ホントにガッカリしました。
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

検索フォーム
プロフィール

やおきん

Author:やおきん
大阪府よりお届けしています。

月別アーカイブ