fc2ブログ

浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-

ドイツボードゲームや小説、映画など趣味のこと書いてます。その他日記代わりなど。

ディスカバリーゲームズ 鶴橋店

大阪府 大阪市天王寺区味原町(鶴橋)
(最寄駅:地下鉄 千日前線 「鶴橋(つるはし)」駅)


head7.jpg

ディスカバリーゲームズ
http://discoverygames.blog.fc2.com/


ディスカバリーゲームズ鶴橋_07

ディスカバリーゲームズ鶴橋_06


大阪の鶴橋にあるボードゲームのプレイスペースと販売のお店
ディスカバリーゲームズさんのご紹介です。

もともと、大阪の平野区にあったのですが、2015年8月に現在の鶴橋のお店に移転されました。
鶴橋は地下鉄やJR等電車の路線が充実しており、大阪の中心街からアクセスしやすいのが魅力。
ディスカバリーゲームズさんはその鶴橋駅から北へ2~3分ほど歩いた所にあります。

最寄駅の地下鉄千日前線 鶴橋駅から行き方をご紹介します。

まず、地下鉄千日前線 鶴橋駅の1番出口を出たら、そのまま道沿いに北方向へ歩いていきます。
1番出口は駅の北西方向にあり、出口を出たらそのまま北向きになっているので
横断歩道などを渡らずまっすぐ進めば北上となります。

ディスカバリーゲームズ鶴橋_01


歩き出すとすぐに、道路を挟んだ右側にビジネスホテルの「東横イン 鶴橋駅前」さんが見えてきます。
これが見えてくれば方向は正しいのでそのまま進んでください。

ディスカバリーゲームズ鶴橋_02


もう1つの目印として、鶴橋駅前のバス停が見えてきます。
ここを通り過ぎるともうすぐですよ。

ディスカバリーゲームズ鶴橋_03


歩き出して約2~3分ほどで、左側に「コスモ味原ビル」があり、ここの4階404号が
ディスカバリーゲームズさんです。
交差点を挟んで斜め右側にセブンイレブンさんがあるのも目印になりますね。

ディスカバリーゲームズ鶴橋_04


こんな感じの看板を出してくださっているので、目立つと思いますw

ディスカバリーゲームズ鶴橋_05


4階まで上がるとこれまた目立つ看板がお出迎えしてくれるのでわかりやすいと思います。
ディスカバリーゲームズ鶴橋_06
すごいインパクトですが、怖いお店ではありません。楽しいお店ですよ!

店内は4人~6人がけテーブルが約5つ。20~30人程度が遊べるようになっています。
ただ、混んでくると割と狭くなりがちですので、遊び方によって店長に相談してテーブルの配置を
変えてもらったり、相談されると良いと思います。
もちろん、従来通りゲームの販売もされています。

また、出戸店のころと変わらず飲食の持ち込み可能となっています(アルコール除く)。
持ち込み可のおかげで食事に出かける時間を惜しんでゲームを楽しめるのはありがたいです(笑)。
ただ、ゲームを汚さない、や、周りに不快な思いをさせない、等のマナーには気を付けたいですね。

また、ボードゲーム以外にも漫画などが結構大量に(いや、予想以上にw)置いてあるため
ちょっとボードゲームに疲れたよ、というときの気分転換や、ゲームの人数調整で
ポツーンとなってしまった時などは、こちらで暇つぶしをするのも良いでしょうね。

ディスカバリーゲームズ鶴橋_08


今回の移転で、実は個人的にうれしいのはトイレが良い点です(笑)
男女も分かれていますし、ビルの供用トイレのため気兼ねなく使用できます。
プレイスペースでは長時間も(なんなら、ほぼ一日中w)遊ぶことも多いため
トイレが使いやすいのはありがたいです。


というわけで、移転後すぐに遊びに行ったにも関わらず、新店舗の紹介が遅くなりましたが
ディスカバリーゲームズ 鶴橋店のご紹介でした。
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

検索フォーム
プロフィール

やおきん

Author:やおきん
大阪府よりお届けしています。

月別アーカイブ