fc2ブログ

浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-

ドイツボードゲームや小説、映画など趣味のこと書いてます。その他日記代わりなど。

手塚治虫記念館

兵庫県宝塚市にある、手塚治虫記念館に行ってきました。

手塚治虫記念館

手塚治虫先生の作品は小学生ごろから読んでいて大好きなものが多く
勉強なんかよりもっと大切なことを教えてもらいました。

手塚治虫記念館には7~8年前にも来たことがあったけど
バイトの休憩時間かなにかで時間がなく、さ~っとしか
見れなかったので、初めてみたいなものでした。

内容的には子供向け、大人の手塚ファン向けという感じで
手塚治虫先生の略歴や実使用品、原稿や原画などが展示
されています。

また、中には小さな(50席ほど?)のミニシアターがあり
20~30分程度の伝記映画などの上映があります。

建物自体がそんなに広いわけではないので、ボリュームは
そんなにありませんが、手塚治虫作品一色の記念館ですので
好きな方は楽しめるんじゃないでしょうか。

火の鳥の像

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

陰翳礼讃 (中公文庫)
 谷崎潤一郎の著書のなかで一番好きな本です。 かっこいい文章で、彼独自の美意識を伝えています。 何度読んでも惚れ惚れしてしまいます。欲しかった本です。中身のすばらしさはいうまでもありません。あらためて、谷崎の偉大さを実感です谷崎潤一郎の文章は肉厚で、ま...
[2007/10/22 12:51] あやかのブログ
検索フォーム
プロフィール

やおきん

Author:やおきん
大阪府よりお届けしています。

月別アーカイブ