fc2ブログ

浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-

ドイツボードゲームや小説、映画など趣味のこと書いてます。その他日記代わりなど。

ロンドン旅行( その5 ) ウエストミンスター寺院

ウエストミンスター寺院 【2006年11月10日 9:30】

ビッグ・ベンを堪能し、次はウエストミンスター寺院に行きました。
ビッグ・ベンから西にすぐのところにウエストミンスター寺院はあり、
これまた、かなりの存在感があります。

westminsterabbey_01.jpg

【ウエストミンスター寺院】
国王の戴冠式が行われるなど、イギリス王室とかかわりの深いゴシック様式の美しい教会。
エリザベスⅠ世、エドワードⅠ世、ヘンリー7世の礼拝堂やメアリー女王、ヘンリー7世の
墓などがあり最近では故ダイアナ元妃の葬儀が行われたことでも有名。
建物自体もゴシック様式の最高傑作とも言われており、特にヘンリー7世礼拝堂の天井は
これでもかというぐらい繊細で、息をのむ程の美しさ。必見!
ユネスコの世界遺産にも登録されている。
(写真撮影禁止なのが残念です)


国会議事堂側の正面(北側)入り口から入場券を買って中へ入るのですが、
この週は第一次世界大戦の戦没者を追悼するポピーデイの週だったため、
入り口前には墓標を模した木製のミニチュアと胸にポピーを模した飾りを
付けた人がたくさんいました。

westminsterabbey_03.jpg

westminsterabbey_02.jpg

9:30になり、ぞろぞろと中へ。アジア系の観光客の方も何人か見えました。

中に入るとすぐに数ヶ国語に分かれたパンフレットがあり、ゆっくりと見学できます。
ただし、写真、ビデオ撮影などは禁止でかなりガッカリ・・・orz

正面(北)側から入り、自然に人の流れていく東側→南側と時計回りで見学し
西側から出るとお土産屋さんがある感じでほぼ全部見れます。

よほどイギリスの歴史や王室に詳しくないと、僕らみたいな外国人からみれば
墓や石碑等は味気ないものですが、ヘンリー7世の礼拝堂に一歩足を踏み入れると・・・

ス、ス、、ヽ( ゜∀゜)(゜∀゜ )ノ スゲ--!!

天井の装飾の細かいこと、美しいこと!!ホントにメチャクチャ感動です。
だから写真を撮れないのが残念・・・・マジで・・・
帰国してからも思ったんですが、ホントにウエストミンスター寺院は見学してよかった!

また、主祭壇を正面にみる付近には、あの話題作「ダヴィンチ・コード」のなかで
終盤のキーワードになっている「ニュートンの記念碑」があり、小説や映画を見た人は
これも要チェックですね。
(ちなみに映画では内部撮影できなかったので、セット撮影のため、実物は登場しません)

次は大英博物館へ。
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

検索フォーム
プロフィール

やおきん

Author:やおきん
大阪府よりお届けしています。

月別アーカイブ