fc2ブログ

浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-

ドイツボードゲームや小説、映画など趣味のこと書いてます。その他日記代わりなど。

『グリル マルヨシ』 に行ってきました

グリル マルヨシ

大阪市営地下鉄、御堂筋線の天王寺駅にあるアポロビルの裏に
この辺では有名な洋食屋の『グリル マルヨシ』があります。

もともとは10年近く前に当時のバイト仲間が「ロールキャベツがうまい店」と言っていて
記憶の片隅にあったんだけど、それから約10年、行く機会もなく忘れかけていました。

ふと思い出したのは車の中で聞いていたラジオの番組でここを紹介していて
名前と場所を思い出し、機会があれば行こうと思っていました。

で、この前の祝日「成人の日」に天王寺まで出かけたので、じゃあ昼はそこでってことで
初めて行くことになったわけです。

アポロビルの裏側にあるアポロシネマ8のゴマメみたいな映画館(地下に入るところ?)の
付近に看板が出ており、そこを方角的には南に入ったところの奥に、グリル マルヨシがあります。
写真のように、見た感じからすごく味のありそうな店です。

店の中は1階が5席(ぐらい?)のカウンター席になっており、2階は2人~4人がけの
テーブルが8つぐらいあったと思います。

着いたのは11時45分ぐらいだったので、ランチタイムには少し早いかなと思ったけど
店の中はすでに結構なお客さんがいて、2階席のテーブルはほぼ満員状態。
メニューを見てる間にもお客さんがどんどん入ってきて、10分もたたずに
満席になっちゃいました。

昼食時でハラも減っていたので、超有名メニューのロールキャベツと
僕はスパゲッティー(ナポリ風)、嫁さんはスパゲッティーグラタンを注文しました。

最初にロールキャベツが登場。
グリル マルヨシの超オススメ、ロールキャベツ

ウマ---(゜∀゜)---!!

ちょうど半分のところでデミグラスソースとカレーソースの2種類に分かれており
2つの味が楽しめますが、これがメチャクチャうまい!
外のキャベツ、中の具、ソースと、すべてが深い味になっているんですが
濃いわけではなく、メインで食べるならパンなどと食べてもおいしいと思います。

スパゲッティーも、ナポリ風は味付けもこれぞ洋食屋という絶品でハンバーグまで隠れていました。
スパゲッティーグラタンは結構濃い味付けでボリュームもあるのでハラ減ってるときや
男性の方に特にオススメです。

これ以外にもランチなどもやっており、1200円ほどでトンカツにハンバーグが付いていたりと
かなりのボリュームで結構頼んでいる人も多かったです。

ロールキャベツが1600円と少し勇気のいる値段ですが、絶品なので食べて損はないと思います。
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

検索フォーム
プロフィール

やおきん

Author:やおきん
大阪府よりお届けしています。

月別アーカイブ