ロンドン旅行(序章)ロンドンに行くことになった理由。。。
今まで夫婦そろって旅行といえば国内ばかりのうちの家ですが、
今年突然ロンドン(イギリスの、あのロンドンですよ)に行ってきました。
もともとは自分が本場イギリスのフットボール(大好きなアーセナル)
を観たいとボソっとつぶやいたのがキッカケで、最初嫁さん(その名をマッキャソ)は
「どこにそんな金あんねん!ヽ(`д´)ノゴラァ!」
ってなもんでしたが、どうやら周りの意見もあり
「今行かな、いつ行くねん!ヽ(`д´)ノゴラァ!」
と心変わりがあったようで、なんとか許可がおりました。フゥ(´д`)=3
で、とりあえず海外旅行も初めて、本場のサッカー観戦なんて事情もわからん!
ということで、観戦ツアーで行くことにしました。
観戦ツアーとはいっても色々あり、添乗員付き・無し、オプションツアーつき・・・
などなど、どれを選んでよいのかもサッパリ。チケットの確保もサッパリ。。。
そこで、とりあえず購読しているサッカー雑誌などの広告にあるスポーツ観戦の
取り扱いがある旅行会社数社にメールなどで連絡を入れ資料請求しました。
対応は結構まちまちで、すぐ電話があったものの価格が出ていない会社や
メールに何の返答もない会社など、「やる気ある(´д`)?」って感じの
会社が多かったです。。。(´д`)ショボーン。。。
そんななか、唯一まともに連絡をくれ、しかも対応がよかったのが
南海国際旅行!!
(ノ´∀`)ノ ワッショイ ワッショイ!(ノ´∀`)ノ
対応してくれた担当の方も終始親切で、安心して相談できました。
最初の連絡が7月ごろということもあり、10月ごろまで相談しながら
じっくり時間をかけ、サッカー観戦以外にもロンドンを満喫できるプランを立てました。
オススメしてくれた中でも特に追加したのが本場のミュージカル観劇。
映画でも観てお気に入りだった「オペラ座の怪人」を組み込みました。
その他もろもろ添乗員は無しで回れる所を計画に入れ、出発日は11月9日、
肝心のサッカー観戦は11月12日のアーセナル × リバプールと、かなり
面白そうな試合を観ることになりました。
そこまで決まればあとは旅行グッズを買ったり、持って行く服を選んだり。。。
そんなこんなでようやく出発日2006年11月9日を迎えたのでした。。。