fc2ブログ

浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-

ドイツボードゲームや小説、映画など趣味のこと書いてます。その他日記代わりなど。

ロンドン旅行( その1 ) 日本出発~ロンドン到着初日

ロンドン旅行(その1) 日本出発~飛行機機内にて

2006年11月9日(日本時間)


 いよいよ始めての海外旅行ということで、前日からかなり気合を入れ
予定表までしっかり作って関空へ出発!

 飛行機は関空から日本時間で11月9日 12:05発のJAL421便です。
途中関空行きの電車のホームを間違え乗り遅れる等の細かいトラブルは
ありましたが、無事関空に到着。

 イギリスは支払いがほとんどクレジットカードなどでOKとのことで
£(ポンド)への両替は5万円+予備の2万だけ、空港でしました。
 1£=227円ぐらいで、旅行を計画していたころより上がってた。。。

 座席は当然エコノミーなので、ちょっと早めにチェックイン。
 いろんなところで調べて、3列ー3列ー3列の真ん中が良いとの
ことだったので、希望通り真ん中3列のうち2席をゲット ィエィ(´∀`)v
 ただ、結局今は時期が旅行シーズンではないらしくてかなり空いていました。
 寝るときなんか他のシートに移動して3席丸まる使って横になったり。
 後で知ったんですが、その前の週の日本行きは90%ぐらい席が埋まってたらしく
当たりハズレがあるんだなぁと思いました。
 (まぁ自分も帰りの飛行機は見事にハズレ引きましたが。。。それはまた後で。。。)

 離陸は特にトラブルもなく時間通りに関空を飛び立ちました。

 離陸して1時間ぐらい(感覚的には飛んでスグ!ってぐらい。。。)
早くも一食目の機内食が!

20061221224201.jpg

20061221224142.jpg


<メニュー>
上の画像・・・白身魚のフライ カレー風味ソース むははw
下の画像・・・鶏のゆず胡椒焼き ウマソ--(゜∀゜)--!

 両方共通は シーフードパスタのマリネサラダ、越前玉子と鯵竜田揚げ
       デザートのマロンケーキ でした。

 機内食は初めてだったけど、結構おいしいのでビックリ。
 機内食マニアとかファンがいるってのも納得です。
 (・・・ファーストクラスとかもっとすごいんだろな。。。)

 十分に食事を堪能したあとは、さて12時間何して暇つぶそ~ってことで
座席に付いているテレビで映画を観ることに。
 最近はエコノミーでも全席に小画面のマルチメディアが付いているようで
映画、ゲーム、音楽、インターネット回線(パソコン要)など、暇つぶしは十分。
 とりあえず映画などを観てすごしました。

 席が十分空いていたこともあり、寝たり映画観たり、思った以上にくつろいで
到着まであと2~3時間ってころに、2度目の機内食が!ウマソー!(´¬`)ジュル

20061223071521.jpg

<メニュー>
 ペンネパスタのアンチョビトマトソース、フレッシュサラダ、フレッシュフルーツ
 イチゴとハニーのカスタードケーキ、ライロール(パン) 飲み物

 到着地の現地時間も考えてでしょうけど、ちょうど腹へったねってタイミングで
なおかつ到着地の時間的にもうまく食事がとれるようになっているようです。

 ちなみに僕らの場合は出発が日本時間の11月9日12:05。
到着はイギリスの時差が日本のマイナス9時間で11月9日15:40。
(てか標準時はイギリスだから厳密には日本がプラス9時間だけど。。)
なので、到着3時間前ってことはイギリスの午後12;40ぐらいで、
また腹が減るころには現地の夜ご飯の時間ってわけです。(ややこしい。。。)

 食事も終わった頃いよいよ着陸が近づいてきました。機外のカメラでは
現地の田園風景が見て取れるようになり、飛行機はヒースロー空港へ。
無事に着陸し、手荷物を持ってついにイギリスの地へ!ヽ(`д´)ノ
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

検索フォーム
プロフィール

やおきん

Author:やおきん
大阪府よりお届けしています。

月別アーカイブ