fc2ブログ

浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-

ドイツボードゲームや小説、映画など趣味のこと書いてます。その他日記代わりなど。

神戸ルミナリエ 2010

*
 神戸ルミナリエ 2010 に行ってきました 2010年12月5日


101205_kobe_01.jpg

神戸ルミナリエに何年ぶりかに行きました。前日から岡山に行っていたのですが、帰る途中に
ルミナリエ寄れるやんかとまっきゃんと待ち合わせをして17:00すぎに合流。

ルミナリエの期間はどうやらJR元町駅から三ノ宮駅までの一方通行にしているようで
ルートの最初には「60分かかります」みたいな看板がありました。
実際60分ぐらいかかりましたので、それぐらいは歩き続ける覚悟が必要です。
そして、とにかくすごい人ごみでした。

101205_kobe_02.jpg
ルートの途中にある大丸百貨店も綺麗でしたよ。

とにかくルートから一回出てしまうと途中で入れないので、事前にお手洗いや防寒
飲み物を買っておくなどしておいたほうが良いかもしれません。
僕の場合は前日のボードゲーム会で4時間足らずしか眠れてなかったのでとにかく
途中が眠たい眠たい。。。まっきゃんから「眠ると死ぬぞ~~!」とか励まされ(?)
ながらトロトロ~、トロトロ~と歩いていきました。

でもルミナリエのアーチが見えてくると眠気は吹っ飛びましたね!
今年のはまっきゃんもお気に入りのデザインらしいですが、うん、確かに綺麗ですね。

101205_kobe_04.jpg
写真では美しさが伝わりにくいですが、実際はもっと綺麗です!

アーチは、遠くから見ていると光のトンネルのようですが、実際は薄いアーチがいくつもある、
という感じなので、中に入ってしまうと結構「こんな感じなんかぁ」と最初の感動ほどでは
ありませんが、それでも綺麗です。
(なので、中に入ると結構スムーズに動けます。入り口付近が一番混雑)

ゴールにあたる三ノ宮駅近くでは公園(だと思います)にアーチとは別の飾りもあって
こちらもとても綺麗です。周りには夜店なんかも出ていたようですし。

101205_kobe_05.jpg

人ごみが分かりやすい写真があまりなかったのですが、下のが分かりやすいですかねぇ。

101205_kobe_06.jpg

来年も開催されますようにと寄付をして終了。いや、やっぱり綺麗ですよね。
いやあ、美しい!
見慣れた大丸の正面がちゃう建てモンのようぢゃね。
一度行きたいと思うてるけどまだ行ったことが無いんよなー。
[ 2010/12/11 17:56 ] [ 編集 ]
帰りの電車の中でも広告がありました。ルミナリエというのはこういうところなのですね。綺麗ですね!
[ 2010/12/11 18:47 ] [ 編集 ]
見知った場所でも、美しくライトアップされていたりすると全然違いますよね。
大勢の人をとりこにする美しさはさすがだと思います。

元々は阪神淡路大震災からの復興や鎮魂の意味を込めて始まったので
訪れた方も皆さん募金をされていました。
[ 2010/12/12 11:38 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

検索フォーム
プロフィール

やおきん

Author:やおきん
大阪府よりお届けしています。

月別アーカイブ