fc2ブログ

浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-

ドイツボードゲームや小説、映画など趣味のこと書いてます。その他日記代わりなど。

なんばパークス&でんでんタウン

今日は久々になんば付近へお出かけ。
なんばパークス、ヤマダ電機(LABI1なんば)、でんでんタウンあたりをブラブラ。


100926_namba_07.jpg

100926_namba_01.jpg


なんばパークスではポテトチップスのカルビーさんがイベントをしていました。
クイズラリーってことで、なんばパークスをブラブラしながらクイズに答えれば
ポテトチップスとジャガイモがもらえるという素晴らしい(笑)企画です。

100926_namba_02.jpg


昼時だったのでブラブラする前に腹ごしらえ。

100926_namba_03.jpg

NAMBAなんなんっていう地下街のえび頼みという天丼屋さんへ。
天丼390円っていう信じられない値段でうまかった。安い~!

100926_namba_04.jpg

あと、前に食べて美味かったよということででんでんタウンのたこ焼き屋へ。
ソースが美味いのか、たこ焼きの生地が美味いのか、なんか美味いのです。
昼飯食べた直後だったのでたこせんにしましたが、この味で100円とは幸せ♪

100926_namba_05.jpg

100926_namba_06.jpg

でんでんタウンではボードゲーム取り扱いのあるイエローサブマリンなんば店さんへ。
なんかいろいろ入ってました。電力会社、インジーニアス、スモールワールド拡張の
それぞれ日本語版があったのでちょっと見ましたが、ボックスの説明や解説も日本語で
ゲームのイメージが分かりやすいのは日本語版のいいところですねぇ。


ヤマダ電機での買い物用事を済ませてなんばパークスへ。
ポテトチップスのクイズラリーを完了させるべくあっちこっち回りました。
クイズといっても思いっきり答えに近いヒントがあるクイズなのでバッチリ全問制覇。

100926_namba_08.jpg

ゴールのところはイベントをやっていてえらい賑やかでした。
ゴールの受付に回答用紙提出して答え合わせ。全問正解で景品もらえる!と思いきや
じゃがいもはその場で頂けましたが、ポテトチップスは結構離れたコンビニまで
受け取りに行ってくださいとのこと。。。くぅぅ。。。もう足イタイのに。。。

100926_namba_09.jpg

まぁせっかくいただける景品なのでポテトチップスをもらいにてくてく歩きました。
頂いた景品は、ポテトチップスだけかと思ったらミニチュアの携帯ストラップもあって
おお、結構いいやんかと疲れもふっとぶうれしさです^^

夏の暑さがちょっとマシになって、街歩きもちょっと楽になった今日この頃でした。


<ついしん>
イエローサブマリンにあったレーベンヘルツがめちゃくちゃ気になる。。。
あとThe King Commandsってやつも。これキャメロット伝説がどうのこうのの
短時間カードゲームっぽかったです。シブめのカードがかっこいい。

<後日談>
頂いたおじゃがさん(じゃがいも)でまっきゃんが肉じゃがを作ってくれました。
ホクホクしてやわらかいおじゃがんで、とても美味しく頂きました^^



なんばパークスええなあ。
ここの4Fは大好きなブランドがぎょーさんあるんで大阪へ行った時には必ずと言っていいほど寄ります。
ただ・・・ブランドモンの服とボードゲームを比べると・・・

おー、何とボードゲームとは安いモンなんぢゃろうか!
ジーンズ1本買うたらボードゲームが10個以上買えたりするもんねえ。
[ 2010/09/27 12:10 ] [ 編集 ]
はじめまして、ダルニと申します。
いつも楽しく拝見しております。
職場が難波なもので「エビ頼み」には私も時々昼メシを食べに行ってます。安くて美味しいですよねー。
ただ、落ち着いて読書できる空間ではないので、頻繁には行かないです……。

イエサブなんば店、行くとついついゲーム欲しくなるので、なるべく行かないようにしてます。
電力会社入ってますかー、そうすかー。
ああ眠らせておいた物欲がむくむくと。

カルビーのクイズ、どんなのだったんでしょう。気になる……。
[ 2010/09/27 20:52 ] [ 編集 ]
>Area51さん

なんばパークスは最近では1番のお気に入りです。
近くにオタク向けのでんでんタウンがあり、ヤマダ電機の大型店、道具屋筋、
百貨店の高島屋、道頓堀までも歩いて10分ぐらいということで
なにかと便利なんですよね。もちろんなんばパークスの店もいろいろ楽しいです。
イエローサブマリンが近いのもかなりうれしいですしね~!!

ジーンズとボードゲーム10個か。。。
いまの僕なら間違いなくボードゲーム10個をとりますね。。。(笑)

>ダルニさん
はじめまして!コメントありがとうございます!
まさか「エビ頼み」でコメントいただけるとは(笑)
もともと並が420円ぐらいらしいですが、行ったときは何と390円!
これぞ企業努力でしょうね。しかも美味しいし。
嫁さんも「これから難波来たら昼飯はここで決定やな!」と大喜びです!

イエローサブマリンさんはいろいろ新しいの入っていましたよ。
ホビージャパンさんやアークライトさんの日本語化ものも幅広くあるので
たまに覗いてみるのがいいのかもしれませんね。
確かに頻繁に行くと欲しいものだらけになっちゃいますので(笑)

カルビーのクイズは、85gのポテトチップスはじゃがいもいくつ?とか
根室(じゃがいもの産地?)はどこにあるか、とかポテトチップスの
トリビアっぽいのでしたよ^^
[ 2010/09/28 11:32 ] [ 編集 ]
触発されてひさしぶりにイエサブ行ってみました。10日ぶりくらい。
って頻繁じゃねーか俺。
まあ、いつでも寄れる職場ですので。

ともかく何も買わずに帰れましたよ、ふーっ。
電力会社がなくなってただけ、だからかもしれません……。
[ 2010/09/30 20:45 ] [ 編集 ]
あら!電力会社もうなくなってましたか・・・人気のあるゲームなので早いですねぇ。

しかも10日ぶりぐらい。。。ってマジで頻繁じゃないですか(笑)
また何か入荷情報とかあったら教えてくださいね^^
 僕も何か見つけたらご報告します!
[ 2010/10/01 07:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

検索フォーム
プロフィール

やおきん

Author:やおきん
大阪府よりお届けしています。

月別アーカイブ