fc2ブログ

浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-

ドイツボードゲームや小説、映画など趣味のこと書いてます。その他日記代わりなど。

めぞん一刻、懐かしい!

*
 めぞん一刻 ★★★★★

めぞん一刻
久しぶりに見て響子さんの顔が1巻と5巻でも意外と違うことに気づきました

 最近は音楽番組でも1980年代とか1990年代とか、ちょっと前の音楽を特集したり
ランキング形式で紹介したりする番組が多いですよね。個人的には最近の音楽は正直あんまり
好きではないので、その頃の音楽を特集してくれる方が音楽番組も観るってもんです。

 で、昨日もミュージックステーションで前の音楽を紹介するコーナーがあったようで
ちょうど1989年の音楽だったんです。1位、2位がプリンセスプリンセス。
やっぱこの頃の音楽っていいな~っと話をしていたところ、嫁さんのまっきゃんがネット動画で
昔の音楽を探し出しました。いろんな歌を探していたようなんですが、おお!と思ったのが
斉藤由貴さんの「悲しみよこんにちは」。これ「めぞん一刻」の主題歌じゃないですか!

ラブコメものは漫画も映画もあまり好きではないのですが、めぞん一刻だけは別格。
これは当時めちゃくちゃ好きだったな~と思って本棚から漁ってきました。

主人公の五代くん、響子さん、それを取り巻くいろんな登場人物。
ホント、全員がすごく魅力的な、印象に残る人ばかりなんですよね。

確か当時は小学生か中学生だったと思うのですが、響子さんにどれだけ憧れたことか・・・
いまだに自分的漫画ランキングで上位を譲らない「めぞん一刻」。
もちろん5つ。名作です!

しかし、この頃はビッグコミックスピリッツもめちゃくちゃ良かったですね。
このめぞん一刻もですが、もう1つの好きな漫画「F(エフ)」もスピリッツ。
アニメにもなったような、知名度の高い作品が多かったと思います。
[ 2010/03/06 08:32 ] 【その他】 日記など | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

検索フォーム
プロフィール

やおきん

Author:やおきん
大阪府よりお届けしています。

月別アーカイブ