浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
ドイツボードゲームや小説、映画など趣味のこと書いてます。その他日記代わりなど。
ヨーロピアンゲームコレクション 【プレイステーション2専用ソフト】
*
ヨーロピアンゲームコレクション
*****
ゲーム紹介 2010年1月15日
(プレイステーション2 専用ソフト)
プレイステーション2で遊ぶボードゲームの名作オムニバス
<基本情報>
【 タイトル 】
ヨーロピアンゲームコレクション
【 メーカー 】
D3パブリッシャー
【プレイ人数】
1~4人
【個人評価( 人プレイ)】
*****
こんなゲームソフトがあるとは知りませんでした。
アマゾンで即購入。750円だったのですが、なんと新品で得した気分です。
ちゃんとオマケのミニガイスターも新品のまま付いていました!
【ゲーム内容】
[ 2010/01/15 12:29 ]
【ボードゲーム】 ゲームリスト
|
TB(0)
|
CM(6)
≪ メアリルボーン おいしい紅茶と手作りスイーツ
|
HOME
|
ブロックス デュオ ≫
ふーん、こんな内容だったのかあ。
それにしてもすんごい取り合わせぢゃねえ。
ガイスター、カルタヘナ、フロカティにミッドナイト。初心者向けのライトなゲームばっかなのにただ一つ混じったカオスの原始スープ!
誰が選んだんぢゃろか?よりによって原始スープとは・・・
[ 2010/01/16 00:20 ]
Area51
[
編集
]
原始スープ、未プレイです。やってみたいけどPS2を買わなきゃならないのがなあ。
やおきんさんにはレポートを期待してます。
[ 2010/01/16 08:37 ]
けがわ
[
編集
]
>Area51さん
原始スープというのは名前は聞いたことがありましたが遊んだことないので
そのカオスっぷりを体験してみたいと思います(笑)。
それにしても元々の定価が6800円+消費税だったようなので
普及にはちょっと敷居が高い金額設定ですよね。
定価で3500円ぐらいだったら割と手が出やすそうだと思うのですが。。。
話は変わりますがトバゴを入手しました。
また遊んだら掲載しますね~。
>けがわさん
さすがにこのためにPS2を買うのは厳しいですよね(笑)
もっと種類がいろいろ出ていればゲーム仲間が少ない僕とかにはありがたいんですが
やはりアナログゲームは顔をつきあわせてこそ、となりますよね。
原始スープについては僕もアナログゲーム版を未プレイですので
PS2がメインになりますがうまくレポートできるようにがんばってみます!
[ 2010/01/16 17:50 ]
やおきん
[
編集
]
おー、オレより早くトバゴゲットかあ。
レポート待ってます!
原始スープは本来コンピューターゲームとして出した方がいいようなゲームかもねえ。ややこしい処理やオレの嫌いなダイスなんぞはコンピューターの方がええ。そんな意味ではこの中で最も向いてるのかな。
けがわさんとプレステ2はどう考えても結びつかんなあ^^;
やおきんさんのおっしゃるように”顔を突き合わせてこそ”だと思う。アナログゲームの醍醐味はそこに集約されとるもんなあ。
[ 2010/01/16 18:58 ]
Area51
[
編集
]
おひさしぶりです
俺、こちらで情報を得て
目からウロコでしたよ。
これのガイスターがついていないバージョン
購入しました(笑)
[ 2010/09/14 01:30 ]
ぐり
[
編集
]
こんにちは、ぐりさん。お久しぶりです~!
コメントありがとうございます!
最近更新もあまりできていなくてすいませんです。
こちらのゲーム、一応一通り遊んでみたんですが
フロカティ・サーカスが一番面白く遊べました。
元ゲームもお手軽で遊び易いので、テンポがよかった気がします。
一方、原始スープは意味は分からないし考える時間は長いしで地獄でした。。。
原始スープは元ゲームも遊んだことがないので、それも悪影響でしたが。。。
今はiPhoneのアプリやPCの無料ゲームなどでも海外ボードゲーム系の
ゲームがいくつかあったりしますが、当時はあまりなかったでしょうから
かなり珍しいゲームソフトだったのかもしれませんね^^
[ 2010/09/14 10:05 ]
やおきん
[
編集
]
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://asakumogure.blog23.fc2.com/tb.php/299-3562114e
≪ メアリルボーン おいしい紅茶と手作りスイーツ
|
HOME
|
ブロックス デュオ ≫
検索フォーム
プロフィール
Author:やおきん
大阪府よりお届けしています。
最新記事
インフェルノ 【カードゲーム】 (05/01)
ボードゲーム紹介一覧 (05/01)
楚漢戦雀 【カードゲーム】 (04/20)
ののの・・・脳ミソくれ~! (04/17)
ダークサイド 【ボードゲーム】 (03/21)
最新コメント
やおきん:ウノ ラミーアップ (03/14)
小薮健二:ウノ ラミーアップ (03/12)
やおきん:2021年 実家お正月ゲーム会 2021年1月1日 (01/07)
マクベス大佐:2021年 実家お正月ゲーム会 2021年1月1日 (01/07)
やおきん:最近ドはまりしている「地政学」 (11/24)
フェビアン:最近ドはまりしている「地政学」 (11/19)
やおきん:ウノ ラミーアップ (05/17)
最新トラックバック
デジタル売り場担当が遊ぶアナログゲーム日記:よくばりキングダム (11/14)
しなちくのあれこれ:トバゴをダミープレイヤーを加える「政府調査隊」ヴァリアントでプレイしてみました! (05/19)
しなちくのあれこれ:トバゴのヤシコマ、デザイン変わっちゃったのね・・・ (04/14)
しなちくのあれこれ:ボードゲームの「カタンの開拓者たち」にハマる! (07/20)
しなちくのあれこれ:「カタンの開拓者たち」を初プレイ! (07/01)
月別アーカイブ
2022/05 (2)
2022/04 (2)
2022/03 (2)
2021/11 (2)
2021/09 (2)
2021/07 (1)
2021/03 (1)
2021/02 (2)
2021/01 (2)
2020/12 (2)
2020/11 (4)
2020/10 (1)
2020/09 (4)
2020/08 (1)
2020/07 (1)
2020/06 (2)
2020/05 (1)
2020/04 (1)
2020/02 (1)
2020/01 (1)
2019/12 (2)
2019/11 (3)
2019/10 (3)
2019/06 (2)
2019/05 (2)
2019/04 (1)
2019/03 (2)
2019/02 (9)
2018/09 (1)
2018/08 (3)
2018/06 (1)
2018/05 (1)
2018/04 (1)
2018/03 (2)
2018/01 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (2)
2017/09 (1)
2017/08 (1)
2017/07 (2)
2017/06 (2)
2017/05 (2)
2017/04 (5)
2017/03 (2)
2017/02 (1)
2017/01 (2)
2016/12 (1)
2016/10 (1)
2016/09 (2)
2016/08 (1)
2016/06 (1)
2016/05 (3)
2016/04 (3)
2016/03 (7)
2016/02 (5)
2016/01 (7)
2015/12 (6)
2015/11 (5)
2015/10 (5)
2015/09 (7)
2015/08 (3)
2015/07 (4)
2015/06 (5)
2015/05 (4)
2015/04 (3)
2015/03 (5)
2015/02 (4)
2015/01 (4)
2014/12 (4)
2014/11 (3)
2014/10 (3)
2014/09 (4)
2014/08 (1)
2014/07 (4)
2014/06 (1)
2014/05 (6)
2014/04 (4)
2014/03 (3)
2014/02 (5)
2014/01 (2)
2013/12 (2)
2013/11 (3)
2013/10 (3)
2013/09 (1)
2013/08 (1)
2013/07 (4)
2013/06 (2)
2013/05 (5)
2013/04 (3)
2013/03 (6)
2013/02 (3)
2013/01 (4)
2012/12 (3)
2012/11 (5)
2012/10 (2)
2012/09 (1)
2012/08 (1)
2012/07 (6)
2012/06 (2)
2012/05 (2)
2012/03 (4)
2012/02 (1)
2012/01 (2)
2011/12 (5)
2011/11 (1)
2011/10 (2)
2011/09 (1)
2011/08 (1)
2011/07 (1)
2011/06 (2)
2011/05 (2)
2011/04 (3)
2011/03 (4)
2011/02 (2)
2011/01 (6)
2010/12 (11)
2010/11 (6)
2010/10 (11)
2010/09 (4)
2010/08 (6)
2010/07 (6)
2010/06 (5)
2010/05 (1)
2010/04 (12)
2010/03 (27)
2010/02 (19)
2010/01 (15)
2009/12 (19)
2009/11 (18)
2009/10 (9)
2009/09 (17)
2009/08 (15)
2009/07 (21)
2009/06 (15)
2009/05 (23)
2009/04 (28)
2009/03 (14)
2009/02 (3)
2008/12 (1)
2008/11 (1)
2008/10 (2)
2008/09 (1)
2007/07 (3)
2007/06 (3)
2007/02 (2)
2007/01 (7)
2006/12 (5)
2006/09 (1)
2006/08 (3)
2006/06 (2)
2006/05 (12)
2005/11 (1)
2005/10 (6)
2005/09 (4)
2005/07 (1)
カテゴリ
【ボードゲーム】 ゲームリスト (242)
【ボードゲーム】 プレイレポート (19)
【ボードゲーム】 プレイ日記 (87)
【ボードゲーム】 ショップ紹介 (28)
【ボードゲーム】 用語集 (0)
【ボードゲーム】 リンク集 (0)
【ボードゲーム】 ヴァリアント集 (4)
【ボードゲーム】 雑記 (57)
【謎解き】リアル脱出・謎解き (21)
【他の趣味】朱印めぐり (1)
【その他】 こんなモノ、買いました (13)
【その他】 こんな映画、観ました (29)
【その他】 こんな本、読みました (19)
【その他】 こんな所、行きました (63)
【その他】 食べること (34)
【その他】 ロンドン旅行 (13)
【その他】 日記など (40)
更新情報 (2)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
play:game
Board Game Geek(英語)
Table Games in the World
gioco del mondo
ボードゲームランド
しなちくのあれこれ
俺ビュー
すごろく玩具の弾正(ショップ)
メビウス ゲームズ(ショップ)
すごろくや(ショップ)
ゲームストア・バネスト(ショップ)
KIWI GAMES (プレイスペース、ショップ)
DDT (プレイスペース、ショップ)
ブレインゲームショップ ひがっち (プレイスペース、ショップ
ディスカバリーゲームズ(プレイスペース)
賽苑(saien)
ボードゲーム・カードゲームであそぼ(携帯サイト)
ボードゲーム研究室!
Laugh it Off (Edu-one 算数パズル教室)
ゲームマニア
オセロ・リバーシ必勝法【無料ゲーム攻略】
仙台のボードゲーム広場
Ich will spielen!
いたうのブログ
大人の子供部屋
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
アクセスカウンター
それにしてもすんごい取り合わせぢゃねえ。
ガイスター、カルタヘナ、フロカティにミッドナイト。初心者向けのライトなゲームばっかなのにただ一つ混じったカオスの原始スープ!
誰が選んだんぢゃろか?よりによって原始スープとは・・・