浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
ドイツボードゲームや小説、映画など趣味のこと書いてます。その他日記代わりなど。
ラビットハント(うさぎ狩り) 【ボードゲーム】
*
ラビットハント (うさぎ狩り)
★★★★
☆ ゲーム紹介 2009年9月20日
うさぎを隠して、捜して、読み合いが楽しいゲームです
<基本情報>
【タイトル】
ラビットハント(うさぎ狩り)
【 作者 】
Shen-Yang Pan
【個人評価(2人プレイ)】
★★★★
☆
3枚しかない「うさぎタイル」を何時、さりげなく場に出すかの読みあいが面白いです。
うさぎタイルの処理は勝利条件(手札に残っていないこと等)に関係するため
早めに処理したいですが、それを読まれるとあっさり見つけられるので、そこは
さらに逆をいって相手をハメるタイルを出したりと、読みつ読まれつの駆け引き。
テーマにもマッチしているシステムで、とても楽しめました。
難をいえばコンポーネントがやや雑なこと。肝心なタイルに結束ヒモ痕が残ったり
ニンジンチップを厚紙板で抜くときに破れそうになったりと、注意が必要です。
【プレイ人数】
2~4人
【プレイ時間】
20~30分
【ゲーム内容】
最初は手札にある自分の「うさぎタイル」を場の「農地」に上手く隠しながら
他のプレイヤーの隠された「うさぎタイル」を探し出すゲームです。
ゲーム終了時に手札にうさぎタイルが残っていると勝利権を得られなかったり
勝敗判定によってはうさぎタイルを早く出していたプレイヤーが勝利するなど
うさぎタイルの処理はある意味タイムリミットがあるので、相手に読まれないよう
タイミングを見計らって出していかないといけません。
基本的なシステムは
①手札を1枚裏向きで場に出す、
②4種あるアクションを2つ(同じものでも可)を行う です。
アクションには「ニンジン」チップを消費して行うものもあります。
4種のアクションは
(1)手札タイル補充
(2)ニンジンチップ補充
(3)農夫コマ移動(場のタイルをめくる)
(4)他人の手札を見る
があり、補充以外にはニンジンチップを消費します。
農夫コマを移動させ、その移動先のタイルを表にすることでイベント効果を得たり
それが他のプレイヤーのうさぎタイルであれば、うさぎを捕まえたことになり
そのうさぎタイルを獲得します。
自分のうさぎタイル3枚がすべて捕まってしまったら敗北します。
黄色プレイヤーのタイルが青プレイヤーに発見され捕まった様子。
自分以外のプレイヤーすべてがうさぎタイル3枚とも捕まえられるか
タイル補充の山札がなくなったらゲーム終了です。
山札がなくなったゲーム終了の場合は、複数の勝敗判定基準で勝者を決めます。
ゲーム終了間際の様子
【受賞歴など】
特になし
【入手方法・プレイ状況】
秋葉原 ロール&ロール(アークライト)さんで購入
[ 2009/09/20 10:49 ]
【ボードゲーム】 ゲームリスト
|
TB(0)
|
CM(1)
≪ スポーツ観戦だらけの日
|
HOME
|
すすめ!!海賊さん 【ボードゲーム】 ≫
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2012/05/20 20:16 ]
-
[
編集
]
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://asakumogure.blog23.fc2.com/tb.php/233-414a8f27
≪ スポーツ観戦だらけの日
|
HOME
|
すすめ!!海賊さん 【ボードゲーム】 ≫
検索フォーム
プロフィール
Author:やおきん
大阪府よりお届けしています。
最新記事
インフェルノ 【カードゲーム】 (05/01)
ボードゲーム紹介一覧 (05/01)
楚漢戦雀 【カードゲーム】 (04/20)
ののの・・・脳ミソくれ~! (04/17)
ダークサイド 【ボードゲーム】 (03/21)
最新コメント
やおきん:ウノ ラミーアップ (03/14)
小薮健二:ウノ ラミーアップ (03/12)
やおきん:2021年 実家お正月ゲーム会 2021年1月1日 (01/07)
マクベス大佐:2021年 実家お正月ゲーム会 2021年1月1日 (01/07)
やおきん:最近ドはまりしている「地政学」 (11/24)
フェビアン:最近ドはまりしている「地政学」 (11/19)
やおきん:ウノ ラミーアップ (05/17)
最新トラックバック
デジタル売り場担当が遊ぶアナログゲーム日記:よくばりキングダム (11/14)
しなちくのあれこれ:トバゴをダミープレイヤーを加える「政府調査隊」ヴァリアントでプレイしてみました! (05/19)
しなちくのあれこれ:トバゴのヤシコマ、デザイン変わっちゃったのね・・・ (04/14)
しなちくのあれこれ:ボードゲームの「カタンの開拓者たち」にハマる! (07/20)
しなちくのあれこれ:「カタンの開拓者たち」を初プレイ! (07/01)
月別アーカイブ
2022/05 (2)
2022/04 (2)
2022/03 (2)
2021/11 (2)
2021/09 (2)
2021/07 (1)
2021/03 (1)
2021/02 (2)
2021/01 (2)
2020/12 (2)
2020/11 (4)
2020/10 (1)
2020/09 (4)
2020/08 (1)
2020/07 (1)
2020/06 (2)
2020/05 (1)
2020/04 (1)
2020/02 (1)
2020/01 (1)
2019/12 (2)
2019/11 (3)
2019/10 (3)
2019/06 (2)
2019/05 (2)
2019/04 (1)
2019/03 (2)
2019/02 (9)
2018/09 (1)
2018/08 (3)
2018/06 (1)
2018/05 (1)
2018/04 (1)
2018/03 (2)
2018/01 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (2)
2017/09 (1)
2017/08 (1)
2017/07 (2)
2017/06 (2)
2017/05 (2)
2017/04 (5)
2017/03 (2)
2017/02 (1)
2017/01 (2)
2016/12 (1)
2016/10 (1)
2016/09 (2)
2016/08 (1)
2016/06 (1)
2016/05 (3)
2016/04 (3)
2016/03 (7)
2016/02 (5)
2016/01 (7)
2015/12 (6)
2015/11 (5)
2015/10 (5)
2015/09 (7)
2015/08 (3)
2015/07 (4)
2015/06 (5)
2015/05 (4)
2015/04 (3)
2015/03 (5)
2015/02 (4)
2015/01 (4)
2014/12 (4)
2014/11 (3)
2014/10 (3)
2014/09 (4)
2014/08 (1)
2014/07 (4)
2014/06 (1)
2014/05 (6)
2014/04 (4)
2014/03 (3)
2014/02 (5)
2014/01 (2)
2013/12 (2)
2013/11 (3)
2013/10 (3)
2013/09 (1)
2013/08 (1)
2013/07 (4)
2013/06 (2)
2013/05 (5)
2013/04 (3)
2013/03 (6)
2013/02 (3)
2013/01 (4)
2012/12 (3)
2012/11 (5)
2012/10 (2)
2012/09 (1)
2012/08 (1)
2012/07 (6)
2012/06 (2)
2012/05 (2)
2012/03 (4)
2012/02 (1)
2012/01 (2)
2011/12 (5)
2011/11 (1)
2011/10 (2)
2011/09 (1)
2011/08 (1)
2011/07 (1)
2011/06 (2)
2011/05 (2)
2011/04 (3)
2011/03 (4)
2011/02 (2)
2011/01 (6)
2010/12 (11)
2010/11 (6)
2010/10 (11)
2010/09 (4)
2010/08 (6)
2010/07 (6)
2010/06 (5)
2010/05 (1)
2010/04 (12)
2010/03 (27)
2010/02 (19)
2010/01 (15)
2009/12 (19)
2009/11 (18)
2009/10 (9)
2009/09 (17)
2009/08 (15)
2009/07 (21)
2009/06 (15)
2009/05 (23)
2009/04 (28)
2009/03 (14)
2009/02 (3)
2008/12 (1)
2008/11 (1)
2008/10 (2)
2008/09 (1)
2007/07 (3)
2007/06 (3)
2007/02 (2)
2007/01 (7)
2006/12 (5)
2006/09 (1)
2006/08 (3)
2006/06 (2)
2006/05 (12)
2005/11 (1)
2005/10 (6)
2005/09 (4)
2005/07 (1)
カテゴリ
【ボードゲーム】 ゲームリスト (242)
【ボードゲーム】 プレイレポート (19)
【ボードゲーム】 プレイ日記 (87)
【ボードゲーム】 ショップ紹介 (28)
【ボードゲーム】 用語集 (0)
【ボードゲーム】 リンク集 (0)
【ボードゲーム】 ヴァリアント集 (4)
【ボードゲーム】 雑記 (57)
【謎解き】リアル脱出・謎解き (21)
【他の趣味】朱印めぐり (1)
【その他】 こんなモノ、買いました (13)
【その他】 こんな映画、観ました (29)
【その他】 こんな本、読みました (19)
【その他】 こんな所、行きました (63)
【その他】 食べること (34)
【その他】 ロンドン旅行 (13)
【その他】 日記など (40)
更新情報 (2)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
play:game
Board Game Geek(英語)
Table Games in the World
gioco del mondo
ボードゲームランド
しなちくのあれこれ
俺ビュー
すごろく玩具の弾正(ショップ)
メビウス ゲームズ(ショップ)
すごろくや(ショップ)
ゲームストア・バネスト(ショップ)
KIWI GAMES (プレイスペース、ショップ)
DDT (プレイスペース、ショップ)
ブレインゲームショップ ひがっち (プレイスペース、ショップ
ディスカバリーゲームズ(プレイスペース)
賽苑(saien)
ボードゲーム・カードゲームであそぼ(携帯サイト)
ボードゲーム研究室!
Laugh it Off (Edu-one 算数パズル教室)
ゲームマニア
オセロ・リバーシ必勝法【無料ゲーム攻略】
仙台のボードゲーム広場
Ich will spielen!
いたうのブログ
大人の子供部屋
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
アクセスカウンター