浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
ドイツボードゲームや小説、映画など趣味のこと書いてます。その他日記代わりなど。
熟語トランプ
*
熟語トランプ
ゲーム紹介 2009年7月31日
<基本情報>
【タイトル】
熟語トランプ
(原題:熟語トランプ)
【 作者 】
居椿善久
【個人評価(2人プレイ)】
★★★
☆☆
初級編と上級編があり、それぞれ別の商品として販売しています。
とりあえず2人プレイで、付属の説明書にもいくつかの遊び方が記載されています。
しかし、熟語トランプが本領発揮するのは付属説明書の遊び方よりも、いろんなサイトで
紹介されているオリジナルの遊び方で遊んだときとのことです。
参考までに、以下のサイトなど。
→ 高円寺 すごろくや 「熟語トランプ大全」
→ 高円寺 すごろくや ウェブサイト
(他の取り扱いゲーム、通信販売はこちら)
→ ボードゲームランド
ゲームリスト>さ行>熟語トランプ・上級編
これらの遊び方で遊ぶとまた評価が変わるかもしれませんね。
普通のトランプに熟語の要素が加わるだけでこれだけ幅が広がるのは驚きです。
【プレイ人数】
1~6人
【プレイ時間】
【ゲーム内容】
普通のトランプに一枚一枚漢字が書いてあります。
これらの漢字を組み合わせて熟語を作る、ということでいろいろな遊び方ができます。
付属説明書にあるだけでも、熟語花札、熟語神経衰弱、熟語七ならべなど複数あり
それ以外にもいろいろな遊び方が提唱されています。
【受賞歴など】
特になし
【入手方法・プレイ状況】
ドンキホーテで購入
[ 2009/07/31 10:14 ]
【ボードゲーム】 ゲームリスト
|
TB(0)
|
CM(5)
≪ 【ニュース】 パンデミック日本語版 & 拡張日本語版 発売!
|
HOME
|
クアアイナ (ハンバーガー) 大阪市 難波パークス内 ≫
熟ドミやったらレポートをお願いします。
2つとも買ったの?(^-^;)
[ 2009/07/31 17:50 ]
Area51
[
編集
]
あい、ふたつとも買いました。
いや、ちゃうんですよ。2つとも裏面同じで混ぜれると思ってたんですよ。
熟語の幅ひろがるやんと思って。
そしたら見事に別の色。だめでした(笑)
熟語ドミニオンも含めてまたやったらレポートしますね~。
[ 2009/07/31 18:24 ]
やおきん
[
編集
]
w( ̄△ ̄;)wおおっ!タイムリーな日記です。
今日、熟語トランプ大全買ったんですよ。
我が家にも2つともあります。
ゲームによってはどちらかの熟語トランプでしか遊べないのがあるので、まあいいかな~と思って買ったんですよ。
確か熟語ドミニオンはどちらかのセットでしか遊べなかった気がします。
このトランプの作者さんとは知らずにこの間遊びました。
まだまだいろんな遊び方があるので、これからが楽しみです。
[ 2009/07/31 18:43 ]
ゴンタ
[
編集
]
お2人さんへ
トランプが2組あるとゴルフと言う非常にオモロいゲームができます。特にやおきんさんにはご両親とのプレイなどにもおススメできます。
http://www.gamefarm.jp/modules/gamerule/page.php?game=golf.html
1組でもできますが、多人数の2組使いがオモロいですよ。
[ 2009/08/01 00:34 ]
Area51
[
編集
]
>ゴンタさん
あ~、いいですね。熟語トランプ大全。
紹介してるくせにまだ入手していないので近いうちに手に入れたいです。
熟語ドミニオンは期待しています。
普通のドミニオンよりもシンプルに遊べたと思いますので。
>Area51さん
トランプでもいろいろな遊び方できるんですね。
ついついポーカーとか大富豪とか定番の遊びのイメージで
ドイツボードゲームとは切り離して考えますけど、よく考えたらすごく優秀なゲームですよね。
また試してみます!
[ 2009/08/01 14:10 ]
やおきん
[
編集
]
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://asakumogure.blog23.fc2.com/tb.php/185-35113fab
≪ 【ニュース】 パンデミック日本語版 & 拡張日本語版 発売!
|
HOME
|
クアアイナ (ハンバーガー) 大阪市 難波パークス内 ≫
検索フォーム
プロフィール
Author:やおきん
大阪府よりお届けしています。
最新記事
インフェルノ 【カードゲーム】 (05/01)
ボードゲーム紹介一覧 (05/01)
楚漢戦雀 【カードゲーム】 (04/20)
ののの・・・脳ミソくれ~! (04/17)
ダークサイド 【ボードゲーム】 (03/21)
最新コメント
やおきん:ウノ ラミーアップ (03/14)
小薮健二:ウノ ラミーアップ (03/12)
やおきん:2021年 実家お正月ゲーム会 2021年1月1日 (01/07)
マクベス大佐:2021年 実家お正月ゲーム会 2021年1月1日 (01/07)
やおきん:最近ドはまりしている「地政学」 (11/24)
フェビアン:最近ドはまりしている「地政学」 (11/19)
やおきん:ウノ ラミーアップ (05/17)
最新トラックバック
デジタル売り場担当が遊ぶアナログゲーム日記:よくばりキングダム (11/14)
しなちくのあれこれ:トバゴをダミープレイヤーを加える「政府調査隊」ヴァリアントでプレイしてみました! (05/19)
しなちくのあれこれ:トバゴのヤシコマ、デザイン変わっちゃったのね・・・ (04/14)
しなちくのあれこれ:ボードゲームの「カタンの開拓者たち」にハマる! (07/20)
しなちくのあれこれ:「カタンの開拓者たち」を初プレイ! (07/01)
月別アーカイブ
2022/05 (2)
2022/04 (2)
2022/03 (2)
2021/11 (2)
2021/09 (2)
2021/07 (1)
2021/03 (1)
2021/02 (2)
2021/01 (2)
2020/12 (2)
2020/11 (4)
2020/10 (1)
2020/09 (4)
2020/08 (1)
2020/07 (1)
2020/06 (2)
2020/05 (1)
2020/04 (1)
2020/02 (1)
2020/01 (1)
2019/12 (2)
2019/11 (3)
2019/10 (3)
2019/06 (2)
2019/05 (2)
2019/04 (1)
2019/03 (2)
2019/02 (9)
2018/09 (1)
2018/08 (3)
2018/06 (1)
2018/05 (1)
2018/04 (1)
2018/03 (2)
2018/01 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (2)
2017/09 (1)
2017/08 (1)
2017/07 (2)
2017/06 (2)
2017/05 (2)
2017/04 (5)
2017/03 (2)
2017/02 (1)
2017/01 (2)
2016/12 (1)
2016/10 (1)
2016/09 (2)
2016/08 (1)
2016/06 (1)
2016/05 (3)
2016/04 (3)
2016/03 (7)
2016/02 (5)
2016/01 (7)
2015/12 (6)
2015/11 (5)
2015/10 (5)
2015/09 (7)
2015/08 (3)
2015/07 (4)
2015/06 (5)
2015/05 (4)
2015/04 (3)
2015/03 (5)
2015/02 (4)
2015/01 (4)
2014/12 (4)
2014/11 (3)
2014/10 (3)
2014/09 (4)
2014/08 (1)
2014/07 (4)
2014/06 (1)
2014/05 (6)
2014/04 (4)
2014/03 (3)
2014/02 (5)
2014/01 (2)
2013/12 (2)
2013/11 (3)
2013/10 (3)
2013/09 (1)
2013/08 (1)
2013/07 (4)
2013/06 (2)
2013/05 (5)
2013/04 (3)
2013/03 (6)
2013/02 (3)
2013/01 (4)
2012/12 (3)
2012/11 (5)
2012/10 (2)
2012/09 (1)
2012/08 (1)
2012/07 (6)
2012/06 (2)
2012/05 (2)
2012/03 (4)
2012/02 (1)
2012/01 (2)
2011/12 (5)
2011/11 (1)
2011/10 (2)
2011/09 (1)
2011/08 (1)
2011/07 (1)
2011/06 (2)
2011/05 (2)
2011/04 (3)
2011/03 (4)
2011/02 (2)
2011/01 (6)
2010/12 (11)
2010/11 (6)
2010/10 (11)
2010/09 (4)
2010/08 (6)
2010/07 (6)
2010/06 (5)
2010/05 (1)
2010/04 (12)
2010/03 (27)
2010/02 (19)
2010/01 (15)
2009/12 (19)
2009/11 (18)
2009/10 (9)
2009/09 (17)
2009/08 (15)
2009/07 (21)
2009/06 (15)
2009/05 (23)
2009/04 (28)
2009/03 (14)
2009/02 (3)
2008/12 (1)
2008/11 (1)
2008/10 (2)
2008/09 (1)
2007/07 (3)
2007/06 (3)
2007/02 (2)
2007/01 (7)
2006/12 (5)
2006/09 (1)
2006/08 (3)
2006/06 (2)
2006/05 (12)
2005/11 (1)
2005/10 (6)
2005/09 (4)
2005/07 (1)
カテゴリ
【ボードゲーム】 ゲームリスト (242)
【ボードゲーム】 プレイレポート (19)
【ボードゲーム】 プレイ日記 (87)
【ボードゲーム】 ショップ紹介 (28)
【ボードゲーム】 用語集 (0)
【ボードゲーム】 リンク集 (0)
【ボードゲーム】 ヴァリアント集 (4)
【ボードゲーム】 雑記 (57)
【謎解き】リアル脱出・謎解き (21)
【他の趣味】朱印めぐり (1)
【その他】 こんなモノ、買いました (13)
【その他】 こんな映画、観ました (29)
【その他】 こんな本、読みました (19)
【その他】 こんな所、行きました (63)
【その他】 食べること (34)
【その他】 ロンドン旅行 (13)
【その他】 日記など (40)
更新情報 (2)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
play:game
Board Game Geek(英語)
Table Games in the World
gioco del mondo
ボードゲームランド
しなちくのあれこれ
俺ビュー
すごろく玩具の弾正(ショップ)
メビウス ゲームズ(ショップ)
すごろくや(ショップ)
ゲームストア・バネスト(ショップ)
KIWI GAMES (プレイスペース、ショップ)
DDT (プレイスペース、ショップ)
ブレインゲームショップ ひがっち (プレイスペース、ショップ
ディスカバリーゲームズ(プレイスペース)
賽苑(saien)
ボードゲーム・カードゲームであそぼ(携帯サイト)
ボードゲーム研究室!
Laugh it Off (Edu-one 算数パズル教室)
ゲームマニア
オセロ・リバーシ必勝法【無料ゲーム攻略】
仙台のボードゲーム広場
Ich will spielen!
いたうのブログ
大人の子供部屋
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
アクセスカウンター
2つとも買ったの?(^-^;)