fc2ブログ

浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-

ドイツボードゲームや小説、映画など趣味のこと書いてます。その他日記代わりなど。

ビリービーバーミニ

*
 ビリービーバーミニ ゲーム紹介 2009年7月5日

<基本情報>
【タイトル】  ビリービーバーミニ(原題:Billy Biber)
【 作者 】  Kai Haferkamp
【個人評価(1人プレイ)】 ★★☆☆☆
【個人評価(2人プレイ)】 ★★☆☆☆

積み重なっている円柱状の木製コマ(丸太)を棒で突っついて抜いていくのですが
ミニ版ということもあり、小さいので結構シビアです。
ルールは簡単なのでちょっとした暇つぶし程度にやるのにはいいかも知れません。
ただ、暇つぶしでやるには丸太を積み上げたりと、ちょっとですが準備は面倒です。

ほとんどが木製コンポーネントで、ビーバーのマヌケっぽい可愛さは好みです(笑)
ただ、ゲームとしては子供向きといえると思います。
一人でも一応遊べますが、当然盛り上がりに欠けます。2人以上がいいでしょう。

billybibermini_01.jpg
billybibermini_02.jpg

【プレイ人数】1~4人
【プレイ時間】15分程度
【ゲーム内容】
積み上げられている丸太コマを棒で突っついて抜けばいいのですが
上に乗っかっているビリービーバーが傾いたりしてしまうと、チップを捨てます。
チップが無くなると、もうゲームに参加できません。
1つ以上チップを持っているプレイヤーが1人になったらゲームは終了です。
(要するに他のプレイヤーの全員がチップをすべて失ったとき)
ゲーム終了時点で最も多く丸太を持っている人が勝利です。

billybibermini_03.jpg


【受賞歴など】
特になし
【入手方法・プレイ状況】
大阪府八尾市のボードゲームショップ パティークローバーさんで入手
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

検索フォーム
プロフィール

やおきん

Author:やおきん
大阪府よりお届けしています。

月別アーカイブ