*
ドミニオン プレイレポート 2009年5月4日 2人プレイ
僕が二回目、マッキャンが初めてだったので初心者用セットで。
また、二人用だとちょっと属州カードが多い気がするので2枚抜いて10枚で。
(後で知ったのですが、
2人プレイでは勝利点カードすべて8枚ずつが正解でした)
インストは15分ぐらいで理解できる程度でした。
このゲームは初めての人と経験者で差がつきやすいため最初は経験者の僕が
まっきゃんにあーだこーだとアドバイスをしながらやりました。
やおきん 「まだ鉱山は早いんちゃうか?!」やおきん 「最初の方はそのカードが効果あるで」などなど。
まぁあんまり口出されるのは面白くないやろうし
とりあえず変な手であとあとしんどくなってもそれも学習やしな。
このゲームは自分でより良いコンボを見つけるのも
楽しみだと思うので、楽しんでくれりゃいいし。

僕は前のプレイである程度流れを経験していたので
序盤はサクサクっと村、民兵辺りを購入し手数とお金を増やします。
やおきん 「ほい、民兵」まっきゃん 「むぅ」やおきん 「ほれ、また民兵」まっきゃん 「むむむ」やおきん 「うーん、また民兵しか無いわ」まっきゃん 「ぐむむむぅぅう。。。」何度か「堀」をすすめるも何故か購入しなかったが、さすがに購入。
一方のまっきゃんは初プレイなので最初から勝ち点になる
カードを購入するなど、うまくアクションが増えません。
ところが途中から要領を得たのか、なかなか鋭い手を打ってきます。
まっきゃん 「はい村ぁ~、村ぁ~、民兵、きこり!」
まっきゃん 「はい村ぁ~、はい市場ぁ~、民兵!」
まっきゃん 「ほい村ぁ~、民兵~、ほい属州買う!」なかなかやりおるな。。。

そうこうしてる間に属州お互いが買いまくりで無くなってきており
いつの間にか最後の一枚を僕が買うことに。
やおきん 「あ!おわってもた!これやばいかもな」
ということで得点計算に。
やおきん 30点 まっきゃん 33点うわぁーーーー!負けたーーー!
あんだけ
「経験者が有利」とかのたまってたのに!!
恥ずかしいやら情けないやら。
まぁまっきゃんもそこそこ楽しんでくれたからいいけどさ。
それにしてもやっぱり買われないカードがやはりありますね。
それと二人プレイなら王国カードも減らした方がいいかも。
そのへんのバランスに荒さがあるのが残念ですが
他の組み合わせでもやってみたいです。
***********************************************************
プレイレポートその2 2009年5月6日(水)今回も2人プレイのため、勝利点カードは正しい8枚ずつに。
また、アクションカードは各2枚ずつ減らして8枚ずつでスタート。
結果としては・・・

やおきん 40点 まっきゃん 46点また負けたー!!