天神橋筋商店街へ行きました。
地下鉄谷町線 天神橋筋6丁目駅で降りて商店街を5丁目、4丁目・・・と
1丁目(南森町方向)へ歩いていきましたが、いろいろな店がありおもしろいですね。

GWの最終日でしたが意外と閉まっている店が多かったのにビックリしました。
あくまでも商店街であり、ショッピングモールなどとは少し違うんでしょうね。
飲食店や雑貨店、衣料店などが多い中で気になる店を発見。
スイーツ専門のUFOキャッチャーの店で、1コーナーかと思いきや店のほぼ全部が
スイーツ(ケーキやパフェなど)のUFOキャッチャーになっておりかなり驚き。

ちょっとチャレンジしましたが、かなり腕力の無いUFOキャッチャーで取れず。
他の人は結構取っている人もいたので、うまいなぁと思いました。
他にはちょうど昼ごはん時で腹も減っていたことなどもあり、飲食店ばかりに
目がいってしまいましたが、ステーキハウスや英国風カフェなど魅力的なお店も。
ちょっとつまみ食いでキャベツ焼き。安いけどウマイなぁ。
さて、ところでこの日の目的は南森町駅すぐにあるコロッケ屋「中村屋」という
ところが滅法うまい、ということで探しながら歩いていたのですが・・・・なんと発見した「中村屋」さんは
休み!!!ここまでコロッケを目的に歩いて来た嫁さんは呆然と立ち尽くし、
目には涙が。
まさかそこまで食いたかったとは・・・コロッケ・・・泣くことかい・・・
気を取り直し、何か食べるところ、と探していたところ、コロッケとは全く違う
イタリア料理のお店を発見したのですが、これが大当たり。
ランチのセットが900円前後なのにかなり美味しかったです。
またお店もモダンなデザインで、床もアスファルトのような感じがむき出しで
なかなか渋い、良い雰囲気でした。
イタリア料理 「食房 ヴェルデュール」
http://www.shokubou-verdure.com/夜の普通のコースなども3000円台ぐらいからあるので夜も行ってみたいですね。
今回はざっと歩いて見ただけなのと、休みの店も多かったのでまた別の機会に
ゆっくりと行きたいですね。
おまけ

落語の繁盛亭も見つけました。こちらも行ってみたいものです。