fc2ブログ

浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-

ドイツボードゲームや小説、映画など趣味のこと書いてます。その他日記代わりなど。

小説 『宿命』 を読みました

『宿命』
作者:東野圭吾 講談社文庫

 お気に入り度 ★★★★
 
20050927000744.jpg


<あらすじ>
 高校時代の初恋の女性と心ならずも別れなければならなかった男は、苦闘の青春を過ごした後、警察官となった。男の前に十年ぶりに現れたのは学生時代ライバルだった男で、奇しくも初恋の女の夫になっていた。刑事と容疑者、幼なじみの二人が宿命の対決を果たすとき、あまりにも皮肉で感動的な結末が用意される。(文庫版 裏表紙より)

<感想など>
 東野圭吾さんの作品としては初めて読んだ本になります。
 名前は知っていたのですが作品は読んだことが無く、たまたま家族が入院したときに退屈しのぎに買って与えていたものを、なんとなく読み始めて、はまりましたw。
 タイトルの”宿命”が意味するものがなんなのか、流れの中から想像しながら読み、ラストに向かって思ったとおりの展開だったのですが、ラストの数ページの告白を読んでびっくりw 正直、強引すぎるかなと思えるような結末も、この小説の流れの中ではドラマ性を強調する最高の演出だと感じられ、「やられたなw」というような心地よさがありました。
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

検索フォーム
プロフィール

やおきん

Author:やおきん
大阪府よりお届けしています。

月別アーカイブ