2008年 11月23日
京都の清水寺、紅葉ライトアップ。
夜に見た感じではまだ緑のところが多かったような。
とにかくすごい人の数で、「夜の特別拝観」に入るだけでかなりの行列。
中に入ると写真撮影の人以外はすんなり流れていたので土産屋の通りを
登ってくるところから、特別拝観の入場券を買うところまでがポイントでした。

とにかく、一般拝観(夕方まで)と夜の拝観(18:00ごろから)の入替中が
ものすごく大混乱で、人の山でした。
中に入れどあまり赤く色づいているもみじは少なく、11月下旬にもかかわらず
少し早いのかな、という感じでしたね。
で、あとはひたすら写真撮影。ライトアップ自体はすごく綺麗なので良かった。

ここからの眺めは絶景です。
少しですが、色づいているところもありました。

ここも赤く色づいているともっと綺麗なのでしょうけど、まだまだ緑が多いですね。
ちょっと残念ですが、水面に映る姿はそれでも美しく。

分かりにくいけど下半分ぐらいが映った姿。澄んだ空気に映えますね。
順序は逆ですが最後に入り口のところを撮影。
ものすごい人で前を通り過ぎる人の間を縫ってようやく撮影できました。

立ち止まると危ないので端っこから。