fc2ブログ

浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-

ドイツボードゲームや小説、映画など趣味のこと書いてます。その他日記代わりなど。

ボードゲームショップ 高円寺「すごろくや」

東京都 杉並区 

高円寺 「すごろくや」
http://sugorokuya.jp/


高円寺 すごろくや

「すごろくやに初めて行ったでござる、の巻」ニンニン

2009年3月27日(金)

JR中央線・総武線の高円寺駅から徒歩50歩ほど、ということなので測ってみましたが
ホントに50歩ぐらいでした(笑) 駅から歩いて1分かかりません。

また、写真にもあるとおり、駅のホームから大きな看板と、店内までもが丸見えです。
「どこにあるのかな?」と思う間もなく、すぐに場所が分かりました。

ただ、駅のホームから見るとすぐわかるのですが、実際に向かったところ入り口が
少し分かりにくいので、すごろくやさんのHPにもあるとおりカラオケ「ビッグエコー」の
看板を目印に探すのが良いと思います。

店内は今まで行ったゲーム専門店では一番「おしゃれ」な雰囲気でした。
木目の棚に見やすくゲームが配置され、子供さん向けの知育系ゲームや、
大人向けのじっくりゲームなど、店舗で実際に見て購入できる種類も豊富。

店長さんも親切にオススメゲームなどを教えてくださり、何を買おうか決めずに
イメージだけでぶらっと立ち寄っても、何か良いゲームが見つかりそうな気がします。

この日は、このあとにメビウスゲームズにも行こうと思っていたためと
大阪への帰路の荷物も考え、店長さんのアドバイスをもとに何を買おうかと
迷っていたところ、ずっと探していた「キングアーサー」を発見。
結局それを購入しました。店長さん、いろいろアドバイスいただいたのにスイマセン。。。

キングアーサー 「すごろくや」さんで購入
紙袋も「すごろくや」さんのマーク入りで「買ったど~~~!!」という感じがします(笑)

駅からも近く便利で、何か新しい発見がありそうな楽しいお店です。
東京に行ったときには、また訪問したいと思いました。
私の住んでる街のボードウォークさんもロゴ入り袋でーす!(^-^)v
[ 2009/04/01 17:51 ] [ 編集 ]
お!いいですね!

ちょっとしたことですが、なんか帰り道が楽しいですよね!

でも最近は大阪のでんでんタウンの店で買ったときに
萌え系のキャラが描いてある袋に入れていただき
あれはさすがに恥ずかしかったです(笑)
[ 2009/04/01 19:05 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

検索フォーム
プロフィール

やおきん

Author:やおきん
大阪府よりお届けしています。

月別アーカイブ